共催:教育システム情報学会 / 獨協医科大学 2020年12月19日(土)〜12月20日(日) |
最新情報&更新情報
2020年5月 ホームページを開設し、開催概要を公開しました。
2020年8月 オンライン開催について概要を公開しました。
2020年9月 演題募集、オンライン出展申し込み開始しました。
2020年9月 参加申し込みの受付を開始しました。
2020年10月 演題募集期間を延長(10月30日(金)まで)しました。
2020年11月 プログラムが決定しました。
2020年12月 オンライン参加方法へ「Zoomのアップデート」等の情報を掲載しました。
2020年12月 第15回JMeLバーチャル会場@獨協医科大学の情報を追加しました。
【本交流会は、無事に2日間の全プログラムを終了致しました。参加者の皆様、関係者の皆様に感謝申し上げます。】
開催概要
テーマ | AI時代のICT活用教育を 知る・考える・創り出す |
- COVID-19を乗り越えて - | |
主催 | 医療系eラーニング全国交流会(JMeL)(ホームページ) |
共催 | 獨協医科大学 |
日程 | 2020年12月19日(土) 〜 2020年12月20日(日) |
大会長 | 坂田 信裕(獨協医科大学 情報基盤センター / 先端医科学研究センター スマート医療研究部門) |
事務局 | 上西 秀和(獨協医科大学 情報基盤センター) |
開催方法 | オンライン(Zoom環境) |
案内パンフレット | 開催案内(PDF) |
一般演題申込締切 | 2020年10月30日(金)まで延長 |
演題抄録提出締切 | 2020年11月15日(日)まで |
参加申込 | 2020年12月5日(土)まで事前扱い(参加申し込み受け付け中) |
基調講演・シンポジウム・ワークショップ
テーマ: AI や先端テクノロジーがもたらす教育改革
演 者: 飯吉 透 先生 (京都大学 高等教育研究開発推進センター長・教授)
テーマ: COVID-19を乗り越えて変わる教育
演 者: 燗c 和生 先生(東京医科歯科大学 統合教育機構副機構長・教授)
演 者: 小橋 元 先生 (獨協医科大学 副学長 公衆衛生学教授)
テーマ: ニューノーマル時代の医療系eラーニングを考える
参加申込み
「参加申込み」のページから、参加申込みをお願い致します。
- (〜12月5日(土)まで):一般3,000円、大学院生3,000円、学部学生 無料
- (12月6日(日)〜当日):一般4,000円、大学院生4,000円、学部学生 無料
- (当日もオンラインでの受付が可能ですが、ログイン情報の提供が遅くなることも考えられますので、事前の申込みと支払いをお願い致します。)(1日だけ参加の設定はございません。)