プログラムについて

 第15回JMeLのプログラムは以下の通りなりました。(11月26日 情報更新)
 なお、今回の一般発表は、全て口演となります。ポスター発表はございません。
 プログラム上の一般発表の発表者は、筆頭演者のみ掲載しています。

 【参加者は、事前にZoomの最新版へのアップデートをお願いします。】

1日目(12月19日)プログラム

9:10  オンライン会場(Zoom)開場時間(待機室から受け入れ開始予定時間)
9:20   オリエンテーション
9:30   大会長挨拶・交流会長挨拶

基調講演

9:50 〜 10:40 <基調講演>
  (座長)坂田 信裕(獨協医科大学)
 
  AI や先端テクノロジーがもたらす教育改革
   講師 飯吉 透 氏 (京都大学 高等教育研究開発推進センター長・教授)

セッション1:一般発表(口演)

10:50 〜 11:50
 (座長)丹羽雅之 (岐阜大学)
     菅井敏行(広島大学)

  O-1  車いす乗り越え時の介助者技術と快適性に関する一考察 -脳波からの視点-
      崎山琴音(大阪府立大学現代システム科学域)
 O-2  採血技術教育の向上を目的とした皮膚伸展圧力計測システムの提案
      平 直幹(大阪府立大学大学院 人間社会システム科学研究科)
 O-3  知識グリッドを用いた公平な遠隔試験の準備および実施報告
      遠藤大二(酪農学園大学)

ランチタイム・企業紹介

12:00 〜 13:00

     ランチタイム・企業紹介(機器・システム紹介)

シンポジウム

13:10 〜 14:30  <シンポジウム>

テーマ: COVID-19を乗り越えて変わる教育
 (座長)木下淳博 (東京医科歯科大学)
     真嶋由貴恵(大阪府立大学)

  ・ポストコロナ時代の医療系教育の未来像
    講師 燗c 和生 氏(東京医科歯科大学 統合教育機構副機構長・教授)

  ・コロナ禍に学ぶ「医療概論」
    講師 小橋 元 氏 (獨協医科大学 副学長 公衆衛生学教授)

オンライン企業めぐり

14:40 〜 15:20
   オンライン企業めぐり(機器・システム紹介・相談等)

セッション2:一般発表(口演)

15:30 〜 16:30
 (座長)R.ブルーヘルマンス (東京医科大学)
     金西計英(徳島大学)

 O-4  愛知医科大学におけるオンライン授業とその支援システムの整備
      橋本貴宏(愛知医科大学医学部数学,総合学術情報センター)
 O-5  An online-oriented teaching methodology that fosters communication,
      teamwork and clinical reasoning
      ジェーゴ エリック ハジメ Eric Hajime JEGO(日本大学医学部)
 O-6  獨協医科大学でのコロナ禍におけるオンライン授業の受講状況
      山下真幸(獨協医科大学)

セッション3:一般発表(口演)

16:40 〜 18:00
 (座長)中谷久恵 (広島大学)
     橋本貴宏(愛知医科大学)

 O-7  VRとAIによる英語医療面接訓練システム
      矢野浩二朗(大阪工業大学情報科学部)
 O-8  医学部1年生選択科目「リベラル・スタディ」における学生主体の VR動画作成の取り組み
      坂本洋子(獨協医科大学語学・人文教育部門)
 O-9  Zoom,LMS,Googleスライドの併用により,例年の実地でのプログラをスケールダウン
      することなく遠隔で実施できた多職種連携実習の報告
      沼沢益行(東京医科歯科大学統合教育機構)
 O-10 遠隔授業での読影実習の可能性
      岡村和俊(九州大学大学院歯学研究院)

情報交換会(オンライン)

18:10 〜 19:30
オンラインで情報交換会(懇親会)を行います。詳細は改めてお知らせいたします。


2日目(12月20日)プログラム

9:10  オンライン会場(Zoom)開場時間(待機室から受け入れ開始予定時間)
9:20   お知らせ

セッション4:一般発表(口演)

9:30 〜 10:50
 (座長)中村裕美子 (大阪府立大学)
     西屋克己(関西医科大学)

 O-11  AIは医師育成に有用か? - Word2vecを用いたAI news teachingシステムの
       外科プロフェッショナリズム教育への応用
       村上壮一(北海道大学大学院医学研究院消化器外科学教室II)
 O-12  LINEチャットボットを用いた自己肯定感を高めるシステムの考案
       三上滉史(大阪立大学大学院人間社会システム科学研究科)
 O-13  eポートフォリオの振り返りからわかる学生の個性と学修状況を教育に活かす
       〜6年間全教員が全学生を教育できるシステムへ
       油川ひとみ(東京医科大学 アドミッションセンター)
 O-14  新しい映像技術やICTを活用した看護教育コンテンツの開発
       小池武嗣(聖隷クリストファー大学看護学部)

ワークショップ

11:00 〜 12:00
 (コーディネーター)
   村上正行(大阪大学) 堀 謙太(兵庫医科大学) 油川ひとみ(東京医科大学)

テーマ: ニューノーマル時代の医療系eラーニングを考える
(参加者の皆様と一緒に考える機会)

表彰式・閉会式

12:10 〜 12:30
表彰式・閉会挨拶・来年度開催について
        

▲ページトップに戻る